FP社労士せきねのブログ blog page

ラジオ生出演 

2008年12月17日 (水) 14:37
 毎月第3水曜日、TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に出演しています。内容は企業のお役立ち相談室としてリスナーからの質問に答えるといったものです。

以前はずっと収録だったのですが、最近は生出演しています。
やはり、生は「失敗が許されない」わけですから、緊張感が違います

今日のテーマはズバリ
「裁判員制度 中小企業としての対策」
東京商工会議所が中小企業会員向けにアンケートを行ったところ、
約6割が「特に何もしていない」と回答しています。
でも、現実にはもうすでに候補者には通知が届いているわけですから、
会社としても基礎的な知識や準備が必要ですよね。

特に休暇の与え方については、前もって「裁判員特別休暇規程」を定めておく必要があります。悩み相談室で詳しく取り上げますね。
この記事を表示

そろそろがんの世代?

2008年12月10日 (水) 15:39
今日は「身内ががんになり心配になった。がん保険に入っていないのでどんなタイプがいいか紹介してほしい」という相談がきました。このところ同じ世代(私は先日41歳の誕生日を迎えまさにアラフォー世代)の人と子...
記事全文を読む

これぞ!コミュニティの力

2008年12月04日 (木) 15:26
悪質商法に関する啓発講座を先月は3回実施したのですが、11月28日にお邪魔した地域の民生委員さんがその時の様子を手作りのチラシにしてくださいました。講座の当日、参加できなかった皆さんにも配布して注意を...
記事全文を読む

涙なしには書けない・・・エンディングノート

2008年11月21日 (金) 11:22
近々出版予定のエンディングノートの校閲の依頼がありました。年金や社会保険、生命保険の手続きを中心にアドバイスさせていただいたのですが、退職など人生の節目にエンディングノートを作成してみるということはい...
記事全文を読む

生命保険会社が破綻したら?

2008年11月19日 (水) 17:05
『自分の入っている生命保険会社が破綻したらどうなる?』というテーマで先日、雑誌の取材を受けました。その記事が『月刊キャレル』12月号の生活コンシェルジュに掲載されました。米国発の金融危機のおかげで、私...
記事全文を読む

メディアぷらっと OPEN 記念

2008年11月15日 (土) 15:21
本日は新潟日報・BSN放送の長岡支社の記念イベントのセミナーに行ってきました。タイトルは「ズバリ見直し!聞いて得する保険のセミナー」です!!新しくて綺麗な会場でセミナーも満員の盛況・本も沢山買っていた...
記事全文を読む

『私たちはだまされない!』

2008年11月12日 (水) 14:35
今日は消費者教育の一環である啓発主張講座に行ってきました。社会貢献のひとつと考え、ボランティアで3年前から続けています。高齢者向けに『私たちはだまされない』というタイトルで、悪質商法撃退法や対処法など...
記事全文を読む

企業の悩み相談室を更新しました。

2008年11月06日 (木) 15:04
本日、「企業悩み相談室」ページに「人事評価」と「飲酒運転」の二項目を追加いたしました是非ご覧下さい人事評価へ>> 飲酒運転へ>>
この記事を表示

「経営者会報」にコーチングについて掲載されました。

2008年10月23日 (木) 14:03
経営者会報(日本実業出版社)に「経営者のコーチングマインド」というテーマで掲載されました。
この記事を表示

年金相談会

2008年10月22日 (水) 18:20
今日は地元の郵便局主催の年金相談会に行って来ました。最近の相談内容で多いのが『ねんきん特別便』と『念のためもう一度』です。『ねんきん特別便』の相談が多いのは当然ですよね。一方の『念のためもう一度』の相...
記事全文を読む

Blog Calendar

Blog Category