社会保険労務士法人せきね事務所・せきねFP事務所
コーチング、資産運用、人事制度コンサルティング、等企業経営に必要なサポートを行います。
プロフィール
企業の悩み相談室
Consultation
年金、大丈夫?
超短期合格の軌跡
コーチング
コーチング1
FPせきねのブログ
blog page
セミナー
セキネ式かもネギ
電話お問合せ 0258-83-3048
メールお問い合わせ
報酬について
リンク集
ホーム
> FPせきねのブログ
Contents
FPせきねのブログ top
最新特集
最新特集
超短期合格の軌跡 top
NHKのど自慢出場
自己負担ゼロでAFP
1科目1週間でCFP
妊娠中に消費生活アドバイザー
妊娠中の受験について
4ヶ月で社労士-前半
4ヶ月で社労士-中盤
4ヶ月で社労士-後半
Contents
企業の悩み相談室 top
女性の活用
ホウレンソウの徹底
社員の多重債務問題
雇用対策助成金
改正最低賃金法
裁判員制度準備
うつ病対策
ワーク・ライフ・バランス
消えた年金問題
人事評価制度
社員の運転モラル
Contents
年金、大丈夫? top
1.自分の年金制度
2.公的年金の役目
コーチング/やる気
セミナー受講者の声/いつもありがとう
携帯にURLを送信
FP社労士せきねのブログ
blog page
金融広報アドバイザー研修
2011年01月24日 (月) 21:24
今日は新潟市にある
日銀・新潟支店に行ってきました。
「日銀」と聞くと、ちょっとビビッてしまいますが、
金融広報アドバイザーの研修ということで、
担当事務局もものすごく優しく接してくださり、
緊張せずに参加することができました。
今回は
「金融広報アドバイザー」を卒業される
(高齢や家庭の事情で)方へ
感謝状がわたされる場面もあり、
これから活動を始める私としては身の引き締まる思いでした。
なにしろ、20年近くも活動を続けてきた方もいらして、
そのお言葉には重みがありました。
道を切り開いてきた方々の
ご苦労に報いるためにも
恥ずかしくない活動をしなければ・・・と思いました。
この記事を表示
日々の業務から
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
誕生日プレゼント
2011年01月20日 (木) 22:11
今日、伺った会社の役員の方から、とても面白い話を聞きました。昨年の9月下旬の誕生日のこと。奥様から「誕生日だからいい所へ連れてってあげる」と言われ、行き先を告げられないまま車に乗ったそう。「どこに行く...
記事全文を読む
その他
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
アダルトサイト 請求画面が消えない
2011年01月17日 (月) 22:38
興味本位でアダルトサイトを見ていたところ、急に「会員登録されました。〇〇までに5万円お支払ください」といった請求画面になる・・・・ワンクリック詐欺ですね。詐欺、つまり犯罪ですから、請求通りに払う義務は...
記事全文を読む
消費者問題
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
子供たちのカマクラ
2011年01月15日 (土) 21:15
夕方、仕事先から帰ると、家の隣の空き地にカマクラが出来ていました。小学校5年生の長男のところには、野球チームを中心にたくさんの友達が遊びにくるのですが、その子供たち総勢5~6人くらいで汗だくで作ったそ...
記事全文を読む
子育てを楽しむ
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
年金相談会
2011年01月14日 (金) 22:52
今日は、ゆうちょ銀行長岡支店の年金相談会に行ってきました。朝10時から40分ごとにびっしり相談が入っており、時間が延長になるほどでした。相談者の人数が集まらず、時間をもてあます郵便局さんもあるので、今...
記事全文を読む
日々の業務から
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
戦略的な考え方
2011年01月11日 (火) 09:13
8日~10日、「経営戦略」について学びに東京へ行ってきました。顧問先や関与先へのアドバイスに役立つと思い、受講を決めましたが、まずは、自分の「FP・社労士事務所」の戦略から始めなければ・・・と強く感じ...
記事全文を読む
成長戦略
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
もしドラ
2011年01月05日 (水) 23:04
2010年にもっとも売れた本、 「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」岩崎夏海ダイヤモンド社ご存知「もしドラ」です。今更・・ですが、未だにTV...
記事全文を読む
最近読んだ本
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011、夢を叶える
2011年01月04日 (火) 22:53
新しい年を迎えました。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。新しいカレンダー、余白の多い手帳・・・気持ちがいいですね。今年はどんな出会いがあり、どんなときを刻むのでしょう。ワクワクします。年の初めは...
記事全文を読む
成長戦略
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
武富士からの借りたことがある方へ
2010年12月28日 (火) 14:38
会社更生手続開始が決定された(株)武富士は、12月下旬から過払債権者(利息払いすぎの人)と見込まれる方に、はがきによる一斉通知を行っています。 このはがきは、過払債権者と見込まれ...
記事全文を読む
消費者問題
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
年金支給減額
2010年12月22日 (水) 05:23
政府は2011年度の公的年金支給額の引き下げを決めました。引き下げは5年ぶりです。今年の物価下落を受けて法律通りに減額することになったようです。私が就職したバブルの頃、『民間生保の個人年金保険はインフ...
記事全文を読む
未分類
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<前
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
次>
Blog Calendar
Blog Category
健康作り
(11)
最近見た映画
(14)
小千谷自慢
(17)
先人に学ぶ
(5)
人間関係の心理学
(2)
その他
(21)
資産形成のヒント
(1)
せきねチャンネル
(1)
日々の業務から
(69)
資格取得のコツ
(9)
セミナー・講演
(70)
成長戦略
(25)
子育てを楽しむ
(22)
最近読んだ本
(78)
注目記事・ニュース
(37)
息抜き
(28)
マスコミ出演
(6)
生命保険
(7)
消費者問題
(17)
年金・社会保障
(26)
書籍・寄稿・掲載
(9)
未分類
(180)
著書のご紹介
ページ最上部へ