FP社労士せきねのブログ blog page

麒麟の翼

2013年01月06日 (日) 21:27
TV放送された映画「麒麟の翼」を
録画して見ました。

私はTVドラマを見ないので、
東野圭吾さん原作の人気シリーズ「新参者」の
映画版であることも知りませんでした。

昨年、「プラチナデータ」を読みましたが、
天才数学者兄妹やもう一人の人格など
現実離れした内容が私としては??でした。

「麒麟の翼」の本は読んでいませんが、
こちらの映画は、ミステリーとして純粋に面白かったです!

殺人事件の被害者は瀕死の状態で、
日本橋に立つ麒麟像まで歩き、力尽きた。
容疑者の青年は意識不明の重体。
それぞれが家族に伝えたかった思いとは何なのか?

最後に、事件の裏の真実と真犯人にたどり着く大どんでん返し。

「新参者」を見ていた人は更に楽しめるらしいです。

配役も豪華。
中井貴一さんの表情の演技、さすがです。
今、大注目の若手、松坂桃李、菅田将暉にもくぎ付け。

彼らは、
私が子供と毎週見ていた侍戦隊シンケンジャーのシンケンレッドと
仮面ライダーWのフィリップではありませんか!(興奮っっ!!)
今では、実力派俳優になっていて、驚き!

最近は、ヒーロー物から活躍していくのですね~。
何だか、嬉しかったです。


この記事を表示

今年もよろしくおねがいします。

2013年01月04日 (金) 09:14
初春お慶びを申し上げます。今年のテーマは「ワクワク楽しむ」です。年初、限られた時間の中で、どのように過ごすのがよいかを考えてみました。今年は「得意だ!」とか「面白そう」「ワクワクする」「楽しい」という...
記事全文を読む

事務所通信をアップしました

2012年12月28日 (金) 09:50
事務所通信12月号をアップしました。ぜひご覧ください。
この記事を表示

永遠のゼロ

2012年12月09日 (日) 18:07
たまたま目にした雑誌で推薦されていた本です。放送作家の百田尚樹氏のデビュー作。タイトルの0(ゼロ)とは太平洋戦争でその名を轟かせた名戦闘機「零戦」のこと。終戦から60年目の夏、26歳の若者が、特攻隊で...
記事全文を読む

リーダーシップ・コーチング研修

2012年12月01日 (土) 18:56
今日は、地元を代表する企業で、職場のリーダー向けコーチング研修【実践編】を行ってきました。どのような研修が望ましいか?事前の打ち合わせをし、まずは【オリエンテーション】で理論を学び、課題を経たうえで、...
記事全文を読む

執筆・掲載・監修 実績を更新しました。

2012年11月22日 (木) 09:54
「ハウジング新潟2013」をはじめ、執筆・掲載・監修実績を更新しました。どうぞご覧ください。
この記事を表示

ボジョレー解禁

2012年11月15日 (木) 21:26
忙しさに紛れ、心の余裕を失いつつある日々を過ごしております。しかし、とっっっても気の利く友人のお蔭でボージョレ・ヌーボーを解禁日に味わうことができました。外出し、事務所に戻ったら、届いていたのです。。...
記事全文を読む

事務所通信をアップしました

2012年11月12日 (月) 14:04
事務所通信11月号をアップしました。ぜひご覧ください。
この記事を表示

高齢者雇用に関するセミナー

2012年11月09日 (金) 18:45
昨日は、魚沼市で経営者向けの高齢者雇用に関するセミナーを行ってきました。来年4月2日以降、60歳を迎える男性は年金の支給開始が61歳からとなることから、関心の高いテーマです。収入の空白を防ぎ、雇用と年...
記事全文を読む

ハロウィン

2012年11月01日 (木) 05:42
「ハロウィンパーティをやりたい」と、小3の次男が何度か言ってたけれど、「ハロウィンって何?ウチにはそんな習慣はない」と、忙しさに紛れキッパリお断りしてました。しかし、彼はあきらめていなかった。ハロウィ...
記事全文を読む

Blog Calendar

Blog Category