FP社労士せきねのブログ blog page

事務所通信をアップしました

2013年03月22日 (金) 17:50
事務所通信を更新しました。ぜひご覧ください。
この記事を表示

産能短大校友会新潟支部総会in小千谷

2013年03月10日 (日) 18:16
私が言いだしっぺで今年の母校のOB会の総会を小千谷市で開催するに至りました。言うは易し、行うは難し・・・思った以上に大変でした上越新幹線から在来線に乗り継ぐなど、特に東京方面からの参加された方にはご不...
記事全文を読む

年金アドバイザー2級の受検

2013年03月03日 (日) 21:43
毎年受検している「年金アドバイザー2級」を受けてきました。パートナーの岡村も今年から2級に挑戦です。「合格してるのに、毎年受検するなんて勉強が好きなんだね」と変人扱いの眼差しで言う人がいました。好きと...
記事全文を読む

事務所通信をアップしました。

2013年02月26日 (火) 10:55
事務所通信を更新しました。ぜひご覧ください。
この記事を表示

できる大人のモノの言い方大全

2013年02月13日 (水) 17:41
「タイミングと状況」に応じて、「相手」に対し、的確な言葉を選べる力は、ビジネスの世界では重要なスキルですよね。「言い方」で「新たな仕入れ」はなかなかしないので、いつも同じ言葉になりがち。この本で、普段...
記事全文を読む

メイドインジャパン

2013年02月11日 (月) 17:31
テレビ60周年記念ドラマとして3週にわたって放送されたNHKの社会派ドラマ。決まった時間にTVを見るのが苦手な私が、毎週リアルタイムで視聴しました。戦後の高度成長をけん引した日本を代表する家電メーカー...
記事全文を読む

基金年金 未請求者数に驚く

2013年02月07日 (木) 17:52
受給年齢に達していながら年金の支払い請求を行っていない者(未請求者)について、各基金が調査し、結果が発表されました。(H23年度末)厚生年金基金は13.6万人!企業年金連合会にいたっては、なんと137...
記事全文を読む

正社員転換への奨励金が終わります。

2013年02月05日 (火) 18:18
均衡待遇・正社員化推進奨励金が、終了します。パートタイマーや有期契約社員を正社員に転換する制度を導入し、実際に正社員に転換した場合に、受給できる奨励金です。今年の3月31日で廃止になることが決まりまし...
記事全文を読む

感動!別府大分毎日マラソン

2013年02月03日 (日) 22:52
日曜日、別府大分毎日マラソンを見ました。たまたまTVをつけたら放送されていて、公務員ランナーの川内選手とロンドン五輪6位入賞の中本選手の一騎打ちに引き込まれました。中本選手を引き離そうと何度もスパート...
記事全文を読む

社会保険同日得喪の通達

2013年02月02日 (土) 17:16
昨年、10月12日のブログで、「社会保険の同日得喪」について書きました。H25年4月2日以降に60歳になる男性は、年金受給権者でないため、同日得喪できない?!と心配していましたが、やっと、通達が出まし...
記事全文を読む

Blog Calendar

Blog Category