FP社労士せきねのブログ blog page

アルジャーノンに花束を

2015年06月09日 (火) 19:04
不朽の名作。20年位前に読んで衝撃を受けました。

最近、また話題になっていたので、文庫本を買って読み直すことに。
ドラマ化された映像はいずれも見ていません。
正直言って、見たくないというのが本音です。

主人公のチャーリイは32歳ですが、幼児並みの知能しかありません。

かねてから「他の人のようにかしこくなりたい」と願っていた彼は、
「大学の先生が手術で頭を良くしてくれる」という話に飛びつきます。

動物実験の白ネズミのアルジャーノンと競争しながら検査を重ね、
チャーリイの知能は著しく向上し、天才の域に。
しかし、今まで無縁だった孤独や悲しみ、
自分に対する蔑みや差別の事実、愛や憎しみを知ることになります。

この本は、「高い知能は幸せをもたらすか?」という問いを
繰り返し突きつけてきます。

チャーリイの純粋さや向学心に心打たれつつ、
一方で、求めればいくらでも学ぶことが出来る環境にありながら、
それを活かそうとしない自分の甘えを感じずにはいられません。


 
この記事を表示

年金情報125万件流出

2015年06月02日 (火) 09:29
日本年金機構は職員の端末がサイバー攻撃を受けたことにより「基礎年金番号」「氏名」などの年金情報約125万件が流出したと発表。そのうち、約5万2千件は、「生年月日」「住所」も流出。「自分の年金が盗まれる...
記事全文を読む

事務所通信を更新しました

2015年05月29日 (金) 15:46
事務所通信「せきね知っ得!通信」をアップしました。ぜひご覧ください。こちらから
この記事を表示

大正ロマン昭和モダン展

2015年05月14日 (木) 15:05
新潟県立歴史博物館で開催されている「大正ロマン昭和モダン展」に行って来ました。大正から昭和初期、竹久夢二、高畠華宵、新潟県出身の蕗谷虹児、中原淳一など、多彩な作家たちが描く雑誌の表紙や挿絵が一世を風靡...
記事全文を読む

火花

2015年05月11日 (月) 20:13
人気お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹さんによる初の純文学作品「火花」。自分のテリトリーである「お笑い」をテーマに、売れない若手芸人と同じく売れない先輩芸人との微妙な師弟関係を描いています。「さすが続書...
記事全文を読む

年金不正受給

2015年05月09日 (土) 20:51
両親の死後、生存していると偽り年金を不正受給していたとして、86歳女性が逮捕されました。容疑者の父親と母親はいずれも60代で死亡。日本年金機構から送られてきた現況確認の書類に、亡くなった両親が生きてい...
記事全文を読む

事務所通信を更新しました

2015年05月08日 (金) 13:39
事務所通信「せきね知っ得!通信」をアップしました。ぜひご覧ください。こちらから
この記事を表示

私の履歴書 似鳥昭雄さま

2015年05月02日 (土) 14:40
先月の日経新聞「私の履歴書」は「お、ねだん以上。」のCMで有名な家具小売大手「ニトリホールディングス」の似鳥昭雄社長でした。一代で年商約4000億円の大企業を築き上げるまでを綴っていますが、その波乱万...
記事全文を読む

雪椿(ユキツバキ)の群生

2015年04月30日 (木) 15:13
雪椿は雪の降る地域だけに生息する雪国特有のツバキ。世界中でも、日本海側の一部の地区でしか見ることができないそう。雪の重みにじっと耐え、雪解けとともに花開く。雪国に遅い春の訪れを告げるユキツバキ。新潟県...
記事全文を読む

社労士の仕事と魅力

2015年04月20日 (月) 10:32
土曜日に「社労士の仕事と魅力」というタイトルで母校自由が丘本学にてお話してきました。「東京社労士学生会」が主催でしたので社労士を目指して勉強している方や既に、社労士試験に合格してしている方、勤務社労士...
記事全文を読む

Blog Calendar

Blog Category