FP社労士せきねのブログ blog page

火花

2015年05月11日 (月) 20:13
人気お笑いコンビ「ピース」の
又吉直樹さんによる初の純文学作品「火花」。

自分のテリトリーである「お笑い」をテーマに、
売れない若手芸人と同じく売れない先輩芸人との
微妙な師弟関係を描いています。

「さすが続書好き」と思わせる文章で、
「面白さの追求」の難しさ、深さを表現。
また、主人公と先輩とのやり取りは「漫才」のようで笑えます。

しかし、終盤のストーリー展開はどういうこと?
せっかく蜜のある文章を楽しんだのに、
こんな終わり方でなくでもいいのでは?残念すぎる。
と思ったのは私だけでしょうか?

この記事を表示

年金不正受給

2015年05月09日 (土) 20:51
両親の死後、生存していると偽り年金を不正受給していたとして、86歳女性が逮捕されました。容疑者の父親と母親はいずれも60代で死亡。日本年金機構から送られてきた現況確認の書類に、亡くなった両親が生きてい...
記事全文を読む

事務所通信を更新しました

2015年05月08日 (金) 13:39
事務所通信「せきね知っ得!通信」をアップしました。ぜひご覧ください。こちらから
この記事を表示

私の履歴書 似鳥昭雄さま

2015年05月02日 (土) 14:40
先月の日経新聞「私の履歴書」は「お、ねだん以上。」のCMで有名な家具小売大手「ニトリホールディングス」の似鳥昭雄社長でした。一代で年商約4000億円の大企業を築き上げるまでを綴っていますが、その波乱万...
記事全文を読む

雪椿(ユキツバキ)の群生

2015年04月30日 (木) 15:13
雪椿は雪の降る地域だけに生息する雪国特有のツバキ。世界中でも、日本海側の一部の地区でしか見ることができないそう。雪の重みにじっと耐え、雪解けとともに花開く。雪国に遅い春の訪れを告げるユキツバキ。新潟県...
記事全文を読む

社労士の仕事と魅力

2015年04月20日 (月) 10:32
土曜日に「社労士の仕事と魅力」というタイトルで母校自由が丘本学にてお話してきました。「東京社労士学生会」が主催でしたので社労士を目指して勉強している方や既に、社労士試験に合格してしている方、勤務社労士...
記事全文を読む

情熱にいがた

2015年04月11日 (土) 22:05
「情熱にいがた」は、新潟の経営者(社長様や会長様)42人にインタビュー形式でスポットをあてたBSNテレビ&ラジオ連動番組「情熱にいがた」を書籍化したもの。出版記念講演会に出席された新潟市の司会業、鈴木...
記事全文を読む

フランス人は10着しか服を持たない

2015年04月06日 (月) 20:28
この本、すごく売れてるみたいですね。シンプルでおしゃれ、丁寧で上質なものを好むフランス人のシックな暮らしぶりをアメリカ人女性が紹介。最近は和服にハマッている私としてはタイトルのように「10着しか服を持...
記事全文を読む

サラバ!

2015年04月03日 (金) 11:11
今をときめく西加奈子さんの長編小説。直木賞受賞作。自意識過剰で変わり者の姉と自由で美しい母と受身で逃げ腰、仏のような父を持つ主人公・歩の傍観的な視点で物語は進行します。歩の人生が大きく展開することで、...
記事全文を読む

雪椿会発足ランチ会

2015年03月30日 (月) 14:45
母校の校友会の女性だけの会「雪椿会」が発足しました。発足ランチ会の会場は築85年の廃校した小学校の木造校舎をリノベーションした和島トゥー・ル・モンド「バーグ」さん。http://www.tout-le...
記事全文を読む

Blog Calendar

Blog Category