社会保険労務士法人せきね事務所・せきねFP事務所
コーチング、資産運用、人事制度コンサルティング、等企業経営に必要なサポートを行います。
プロフィール
企業の悩み相談室
Consultation
年金、大丈夫?
超短期合格の軌跡
コーチング
コーチング1
FPせきねのブログ
blog page
セミナー
セキネ式かもネギ
電話お問合せ 0258-83-3048
メールお問い合わせ
報酬について
リンク集
ホーム
> FPせきねのブログ
Contents
FPせきねのブログ top
最新特集
最新特集
超短期合格の軌跡 top
NHKのど自慢出場
自己負担ゼロでAFP
1科目1週間でCFP
妊娠中に消費生活アドバイザー
妊娠中の受験について
4ヶ月で社労士-前半
4ヶ月で社労士-中盤
4ヶ月で社労士-後半
Contents
企業の悩み相談室 top
女性の活用
ホウレンソウの徹底
社員の多重債務問題
雇用対策助成金
改正最低賃金法
裁判員制度準備
うつ病対策
ワーク・ライフ・バランス
消えた年金問題
人事評価制度
社員の運転モラル
Contents
年金、大丈夫? top
1.自分の年金制度
2.公的年金の役目
コーチング/やる気
セミナー受講者の声/いつもありがとう
携帯にURLを送信
FP社労士せきねのブログ
blog page
アナと雪の女王
2014年07月02日 (水) 14:10
今更ながら、
「アナ雪」を見に映画館に足を運びました。
ミュージカル映画ってどうなの?と思っていましたが、
台詞から歌になるのも自然で、
美しい歌声が心地よくストーリーを盛り上げています。
感動しました!大ヒットもうなずける映画です。
恋愛ではなく、姉妹の愛がメインテーマ。この切り口も新鮮でした。
特に、姉のエルサが封じ込めていた自分の力を解き放ち、
ありのままに雪の女王として生きる決意をする場面は圧巻!
印象的なフレーズの歌も、氷の城が築かれる映像も
息を呑むほど美しいのです。
また、登場するキャラクターも味があります。
私は、石の妖精トロールたちが、
アナたち2人を勝手に盛り上げるシーンが面白かった~もう一度見たい!
この映画、何度も見に行く人がいるらしいですが、
その気持ち・・・わかる気がします。
鑑賞後、テーマ曲「Let It Go」が
頭の中でリピートされるのを避けることはできません。
この記事を表示
最近見た映画
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
大人の恋愛小説
2014年06月25日 (水) 13:48
小池真理子さんの「夜の寝覚め」を読みました。「40代50代におススメ!大人の恋愛小説」と書店のポップに書いてありました。たしかにその通り。人生の残り時間を数え始めた女性たちの歩んできた道、それぞれの立...
記事全文を読む
最近読んだ本
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
あるおばあちゃんのかっこいい逝き方
2014年06月17日 (火) 17:26
小千谷市の小粟田の里という特別養護老人ホームに長年、入所していたあるおばあちゃんが昨年12月に亡くなりました。おばあちゃんとは享年98歳の金子トセさんのことです。トセさんは生前地元の司法書士に遺言を託...
記事全文を読む
注目記事・ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
子育て世帯臨時特例給付金
2014年06月12日 (木) 17:50
子育て世帯臨時特例給付金の申請書が送られてきました。今日さっそく申請書を市役所に持って行きました。ことろで、子育て世帯臨時特例給付金とは?4月から消費税率が引上げられたことで、子育て世帯の負担を緩和す...
記事全文を読む
注目記事・ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
小千谷縮をアピール
2014年06月07日 (土) 18:29
小千谷市は「小千谷縮」を2020年オリンピックの東京オリンピック・パラリンピックでの日本選手団公式ユニフォームとして使ってもらえるように運動しています。私も小千谷市民の一人としてクールビズの元祖的存在...
記事全文を読む
小千谷自慢
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
川あかり
2014年06月02日 (月) 18:00
葉室麟さんの川あかりを読みました。藩一番の臆病者と言われ武芸にも才能が無い主人公、七十郎。そんな彼が命じられたのは刺客となって家老を暗殺すること。相手はすでに対岸まで来ているはず。しかし、雨が続いて川...
記事全文を読む
最近読んだ本
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
遺族年金の裁判 判決
2014年06月01日 (日) 19:50
大阪地裁の遺族年金の判決のニュースです。時効を理由に遺族年金を受給できなかった兵庫県の60代女性が23年分の年金計約2200万円を受け取れることになりました。裁判長は、社会保険事務所が窓口でずさんな対...
記事全文を読む
注目記事・ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
ゼロ・グラビティ
2014年05月30日 (金) 18:08
「ゼロ・グラビティ」をレンタルして見ました。評価の高い映画だったので、劇場で3D鑑賞しなかったのが失敗だったかもしれません。DVDを見ての感想です。まず、リアルな宇宙空間の事故映像!また、サンドラ・ブ...
記事全文を読む
最近見た映画
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
消費税増税対策セミナー
2014年05月23日 (金) 09:21
先週の土曜日新潟市で「生活応援企画消費税増税対策セミナー」の講師を務めてきました。通常、こういったセミナーは参加者集めが大変です。しかし、今回のセミナーは当初から参加希望が多く、当日になって参加希望が...
記事全文を読む
セミナー・講演
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
事務所通信を更新しました
2014年05月19日 (月) 10:19
事務所通信「せきね知っ得!通信」5月号をアップしました。ぜひご覧ください。こちらから
この記事を表示
未分類
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<前
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
次>
Blog Calendar
Blog Category
健康作り
(11)
最近見た映画
(14)
小千谷自慢
(17)
先人に学ぶ
(5)
人間関係の心理学
(2)
その他
(21)
資産形成のヒント
(1)
せきねチャンネル
(1)
日々の業務から
(69)
資格取得のコツ
(9)
セミナー・講演
(70)
成長戦略
(25)
子育てを楽しむ
(22)
最近読んだ本
(78)
注目記事・ニュース
(37)
息抜き
(28)
マスコミ出演
(6)
生命保険
(7)
消費者問題
(17)
年金・社会保障
(26)
書籍・寄稿・掲載
(9)
未分類
(180)
著書のご紹介
ページ最上部へ