FP社労士せきねのブログ blog page

消費生活相談員研修

2014年02月19日 (水) 11:38
東京、神保町で開催された
消費生活相談員向けの
研修に参加してきました。

テーマは
「金融・保険に関するトラブル」ということで、
主に証券会社・銀行・生命保険会社を相手としたトラブル事例や
金融商品取引業者に対する監督指針や業界の自主規制ルール、
あっせん事例や裁判例から見る傾向など
講義を受けてきました。

今年1月から
NISA(小額投資非課税制度)がスタートし、
今後、「貯蓄から投資へ」の流れから
個人投資家の裾野が広がっていくと思われます。

一方、
新たな個人投資家の出現により、
知識不足や経験不足あるいは詐欺的な業者の勧誘から
金融トラブルが増加する可能性も否定できません。

消費生活問題に関わる者として、
投資家保護のルールや監督・自主規制の内容を
知ることはとても意味があるな~と感じました。

久々に東京在住の仲間と再開し
充実した二日間でした。

この記事を表示

神戸でランニング

2014年02月10日 (月) 11:48
昨日、神戸バレンタイン・ラブランで走ってきました。貯まったマイルを初めて使って新潟空港から伊丹空港へ。大阪、新世界で串揚げを食べて、神戸三宮に前泊。子どもたちをおいてダンナと2人で泊まりで出かけるなん...
記事全文を読む

面倒だから、しよう。

2014年02月05日 (水) 22:44
渡辺和子さんの「置かれた場所で咲きなさい」の第2弾。前作とほぼ同じ内容のコメントがいくつかありそれがやや気になりましたが特に寝る直前に読むにはピッタリの心安らぐ本です。特に印象に残ったのは、次の2つ。...
記事全文を読む

はとバスをV字回復させた社長の習慣

2014年02月01日 (土) 18:36
組織の意識改革が成功した例として「はとバス」の名前がよく挙がりますよね。「東京観光」でお馴染みの「はとバス」ですが、著者の宮端清次氏が社長に就任した1998年当時は4年連続の赤字で70億円の借入金を抱...
記事全文を読む

「セキネ式かもネギ診断テスト」アップしました。

2014年01月28日 (火) 15:33
12問の質問に答えて、どんなタイプの「かも」なのか?ぜひ診断してみてくださいね。こちらから
この記事を表示

高校卒業に向けての巣立ち教室

2014年01月23日 (木) 13:30
今週は、私にとって「巣立ち教室」ウイークでした。「巣立ち教室」とは、新潟県と新潟県金融広報委員会との共催により、高校生を対象にした「出前講座」です。若者がターゲットになりやすい悪質商法の手口や、契約・...
記事全文を読む

事務所通信を更新しました

2014年01月20日 (月) 12:00
「せきね知っ得!通信」1月号をアップしました。ぜひご覧ください。こちらから
この記事を表示

塩狩峠

2014年01月17日 (金) 18:29
「塩狩峠」著者は三浦綾子さん。これも「錦繍」と同じく若い頃、読んだことがあって、最近もう一度読んでみた本です。20数年前に読んだとき、主人公の誠実さに感動して背筋がピーンと伸びたことは覚えているのです...
記事全文を読む

アクリフーズからクオカードが届く

2014年01月16日 (木) 18:10
今日、セキュリティー・パッケージ「重要書類在中」という見慣れぬ宅配便が届きました。ドキドキして空けると(株)アクリフーズから届いたクオカードでした。12月末のニュースを見て確かめると、ウチの冷凍庫の中...
記事全文を読む

錦繍

2014年01月14日 (火) 18:26
「錦繍」をはじめとして「泥の川」や「ドナウの旅人」など、若い頃、宮本輝さんに一時ハマッていました。最近、20代前半に読んだ本を読み返しています。こんなことをしたくなるのは、歳を取った証拠でしょうか?「...
記事全文を読む

Blog Calendar

Blog Category