社会保険労務士法人せきね事務所・せきねFP事務所
コーチング、資産運用、人事制度コンサルティング、等企業経営に必要なサポートを行います。
プロフィール
企業の悩み相談室
Consultation
年金、大丈夫?
超短期合格の軌跡
コーチング
コーチング1
FPせきねのブログ
blog page
セミナー
セキネ式かもネギ
電話お問合せ 0258-83-3048
メールお問い合わせ
報酬について
リンク集
ホーム
>
FPせきねのブログ
> 注目記事・ニュース
Contents
FPせきねのブログ top
最新特集
最新特集
超短期合格の軌跡 top
NHKのど自慢出場
自己負担ゼロでAFP
1科目1週間でCFP
妊娠中に消費生活アドバイザー
妊娠中の受験について
4ヶ月で社労士-前半
4ヶ月で社労士-中盤
4ヶ月で社労士-後半
Contents
企業の悩み相談室 top
女性の活用
ホウレンソウの徹底
社員の多重債務問題
雇用対策助成金
改正最低賃金法
裁判員制度準備
うつ病対策
ワーク・ライフ・バランス
消えた年金問題
人事評価制度
社員の運転モラル
Contents
年金、大丈夫? top
1.自分の年金制度
2.公的年金の役目
コーチング/やる気
セミナー受講者の声/いつもありがとう
携帯にURLを送信
FP社労士せきねのブログ
blog page
新事務所OPEN
2011年04月25日 (月) 10:24
本日、
せきねFP社会保険労務士事務所は
新築OPENしました。
H20年社会保険労務士試験合格の岡村さんを
新しいスタッフに迎え、やる気最高潮です。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
この記事を表示
注目記事・ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
お金を借りるときのルールが変わります。
2010年06月17日 (木) 22:08
高金利や返済能力を上回る貸し付けが続いたことで、多重債務に苦しむ人が増え、社会問題となりました。 そこで、貸金業法の大幅な改正が行われ、明日から完全実施となります。 改正の内容とし...
記事全文を読む
注目記事・ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
子育て期の短時間勤務制度の助成金
2010年05月17日 (月) 05:27
先日のブログで「中小企業子育て支援助成金」の「短時間勤務」の部分の助成金廃止と書きましたが、その分、「両立支援レベルアップ助成金」の「子育て期の短時間勤務支援コース」が拡充されました。例えば・・・10...
記事全文を読む
注目記事・ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
子育て支援助成金の改正
2010年05月01日 (土) 10:54
以前、このブログでも紹介した中小企業子育て支援助成金の支給要件が変わりました。いままでは、6ヶ月以上育児休業を取得した人が、職場復帰後「6ヶ月以上」継続して雇用されているとその会社は100万円の助成金...
記事全文を読む
注目記事・ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
定年引上げ等奨励金の改正
2010年04月24日 (土) 11:12
中小企業定年引上げ等奨励金とは、定年の年齢を引き上げたり、継続雇用制度を導入するなどして、高齢者雇用に取り組む企業に奨励金を支給するというもの。改正以前は、1年以上継続して雇用している60歳以上の雇用...
記事全文を読む
注目記事・ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
フラット35Sについて
2010年04月23日 (金) 22:57
先日の「マイホーム計画成功・・セミナー」後、個別相談で質問が多かったのでフラット35Sについてまとめてみました。そもそもフラット35とは、最長35年間の長期固定金利の住宅ローンのこと。金利の動向に左右...
記事全文を読む
注目記事・ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
未公開株
2010年04月20日 (火) 22:29
最近、消費生活相談センター等で、未公開株に関する相談や苦情が増えているそうです。その内容は、「上場間近で必ず儲かると勧誘されたが、信用できるか」「未公開株を購入したが、上場予定時期を過ぎても上場しない...
記事全文を読む
注目記事・ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
社労士の認知度
2009年09月14日 (月) 05:41
先日の日経プラスワンで『社会保険労務士の上手な活用法』という記事がありました。記事の中で『認知度はあまり高くないが、身近な家計の悩みを幅広く相談できる意外な専門家・・・社会保険労務士』と紹介されていま...
記事全文を読む
注目記事・ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
感動をありがとう!日本文理
2009年08月24日 (月) 15:57
毎年、夏の高校野球を楽しんでいますが、今年ほど胸躍ったことはありませんでした。いつもなら早々に姿を消す新潟代表が、久々のベスト8・・・初のベスト4、そして決勝進出。今朝の新聞で「日本文理・新潟」という...
記事全文を読む
注目記事・ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
雇用調整助成金などの拡充
2009年06月12日 (金) 22:56
政府の経済危機対策を受けて、走りながら繰り返し改正されている「雇用調整助成金」「中小企業緊急雇用安定助成金」ですが、このたび、さらに内容の拡充が発表されました。 今回変わったポイント!&nb...
記事全文を読む
注目記事・ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<前
1
2
3
4
次>
Blog Calendar
Blog Category
健康作り
(11)
最近見た映画
(14)
小千谷自慢
(17)
先人に学ぶ
(5)
人間関係の心理学
(2)
その他
(21)
資産形成のヒント
(1)
せきねチャンネル
(1)
日々の業務から
(69)
資格取得のコツ
(9)
セミナー・講演
(70)
成長戦略
(25)
子育てを楽しむ
(22)
最近読んだ本
(78)
注目記事・ニュース
(37)
息抜き
(28)
マスコミ出演
(6)
生命保険
(7)
消費者問題
(17)
年金・社会保障
(26)
書籍・寄稿・掲載
(9)
未分類
(177)
著書のご紹介
ページ最上部へ