by 山川 | 2009年04月19日 (日) 10:57
なんだか以前話したときも同じような本を読んでいましたよね

「大不況にも価値がある・・」ある意味で納得できます。嘆いたり恨んでばかりいても何もはじまらないので、逆境を成長の機会ととらえて行動していきたいと思います。
by 関根 | 2009年04月18日 (土) 07:18
関根さんも稲盛さんと巡り合ったのですね

心にビンビン響いてきますよね。そして、この私がまさか松下幸之助さんの本を読むとは夢にも思いませんでしたが、やはり、この方の人間性にも心の奥底が大きく揺さぶられました。今この不況で閉塞の時代だからこそ、働くことの意味や生きることの意味を諭させて下さるこの方たちの本が広まっているのですよね

この点だけをみたら、立ち止まって真をみつめる機会を与えてくれる大不況にも唯一の価値があるのだと、聞いております。むずかしいですが、ひとつでも、自分ができることで会社に貢献し、自分の成長につなげたいものです

by 山川 | 2009年04月16日 (木) 13:13