FP社労士せきねのブログ
blog page
地元探訪(2)木喰観音堂
2012年07月03日 (火) 14:14
微笑仏で有名な小千谷の史跡です。
以前から見たいと思っていましたが、
恥ずかしながら、こちらも初めて訪れました。
江戸時代、遊行僧の木喰上人(もくじきしょうにん)が
小千谷に滞在し、イチョウの木を彫り残したもの。
柔らかな微笑みに、心がホッと和みます。
きっと、いにしえの方々もここで心癒されたことでしょう。
近くに湧き水があり、一杯いただいてひと休み。
牛の角突きの近くにあり、開催日には御開帳されています。
トラックバック
コメント
Blog Calendar
Blog Category
著書のご紹介
