FP社労士せきねのブログ blog page

地元探訪(1)牛の角突き・ホタル祭り

2012年07月02日 (月) 13:58
先日、「味匠 喜っ川」吉川美貴様の
地元・村上の町おこしのご講演を聞きました。

城下町・町屋を活かした観光事業・発起人のバイタリティに
圧倒されまくりでした。
特に
「住む人が、地元の良さを知らない、気づいていない」
という言葉には、ショック!

確かに、私も小千谷のことを知らない…知ろうとしていない。

そこで「何事もまず一歩から」
行ったことのない地元の観光地に足を運んでみました。 
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
初めて
7月場所の東山の牛の角突きを見に行きました。

想像以上のド迫力! 
特に、「山ぬぎ」という
1頭が場外から駆け込んできて、
もう1頭とぶつかり合う取り組みには驚きました。

見ごたえ充分です。

実況中継の方の話し方も味があっていい!
説明やエピソードで場を盛り上げていました。

また、勢子の人数の多さや、地
元の子どもたちの参加の様子などから、
地域の思い入れ深い行事であることが伺えます。

見物客が意外に多く、
「ハマる」人の気持ちもわかる気がしました。

「南総里見八犬伝」にも記載があるとか。
自慢できるイベントであることがわかりました。

牛の角突き(1)
















牛の角突き(2)

















~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年、ホタル祭が開催されていると聞きました。

以前、山あいの田んぼまで
ホタルを見に行ったことがありましたが、
ホタル祭の場所は本町からすぐ近くで、
割烹みやさんの裏。

「そんな町なかにホタルなんているの?」と、
半信半疑で出かけました。

 ところが、けっこうな人手。お菓子などの出店も有り。

なんと・・・ホタルがいっぱい飛び交ってる!!

公園の池の周りをぐるっと一周、
ホタルを見ながら歩けるようになっていました。

小さい子もホタルに遠慮がちにはしゃいでいます。

「ホタルを育てる会」の大塚さんが中心になって
ゼロから環境整備し、
餌となるカワニナを捕獲し、
ホタルを育てているそう。

努力と幻想的な光に心打たれる夜となりました。



トラックバック

トラックバックURI:

コメント

名前: 

ホームページ:

コメント:

画像認証:


Blog Calendar

Blog Category