FP社労士せきねのブログ
blog page
舟を編む
2012年06月01日 (金) 18:22
2012年の本屋大賞の
三浦しをんサンの「舟を編む」を
期待せずに読んでみました。
なぜ、「期待せず」かというと、
昨年2011年の本屋大賞の
「謎解きはディナーのあとで」は、
私好みではなかったからです。
しかし、「舟を編む」は違いました。
辞書を作ることに情熱を燃やす人たちの物語なのですが、
「言葉」がテーマになっているだけあって、
文中の表現や描写が技巧的で、質の高さを感じました。
その「言葉」によって登場人物が
非常に魅力的に描かれており、思
わず感情移入してしまいます。
私は読みながら時に声に出して笑い、
ラストシーンは涙することになりました。
「仕事に対する情熱」や
「熱意に熱意で応える仕事」という視点もあり、
ビジネスマンが読む意味も充分あると思います。
おススメです。
トラックバック
コメント
Blog Calendar
Blog Category
著書のご紹介
