社会保険労務士法人せきね事務所・せきねFP事務所
FP社労士せきねのブログ
04-22 (Wed) 22:35
消費生活アドバイザー
コメント(0)/トラックバック(0)
関東に出張している間に、超短期合格の軌跡を新しくアップしていただきました。
今回、追加したのは二人目の子を妊娠中に取得した「消費生活アドバイザー」編です。
この受験によって、自分がいかに無知で無防備な主婦であるかを思い知らされました。
食料品や日用品を買う時、家事をするとき、
訪問販売や電話での勧誘を受けるとき、
環境を考えるとき・・・などなど、
学習前と後ではとらえ方が大きく変わり、
何気ない日常生活の中にも「学び」の効果を実感した資格でした。
この資格取得をきっかけに、
消費者教育の必要性を強く感じ、
啓発講座開催や相談員としての活動につながっていきました。
7年前の受験なので、
受験対策としては情報が古くて参考にならないかもしれませんが、
こんな資格もあるということ、
主婦にとって身近な資格への興味として、
または、ただ単に子育て主婦の無謀な挑戦記録として…楽しんで読んでみてください。
戻る
(c)fp-sekine