社会保険労務士法人せきね事務所・せきねFP事務所
FP社労士せきねのブログ
07-01 (Wed) 18:38
ギュッと小千谷アカデミー(3)慈眼寺
コメント(0)/トラックバック(0)
震災ミュージアム「そなえ館」の後、
河井継之助・岩村精一郎 会見談判の間を見学するため
慈眼寺に向かいました。

司馬遼太郎の「峠」であまりにも有名。

見学予約の電話の段階では、
テープの再生による説明の予定でした。
ところが当日、ご在宅だった住職の船岡様から
直接お話を聞くことができました。

ラストサムライとも称される「河井継之助」は
全国的にも熱烈なファンがたくさん居て、
慈眼寺を訪ねてくる人も多いそうです。

H16の中越大震災で
慈眼寺はもちろん
この「会見談判の間」も大変な被害を受けました。

全国から義援金が集まり
「会見談判の間」の元の姿に戻すことができたとのこと。

この空間を心の拠り所として
何時間も過ごす旅人がいたり
「河井継之助・命」というステッカーをヘルメットに貼った
バイク野郎が訪ねてきたり、
継之助や山田方谷ゆかりの品が寄贈されたり、
住職ならではの貴重なお話を
楽しく伺いました。

一緒に見学した人の中には
「峠」のファンもいて非常に感激していました。 



とにかく、小千谷自慢は尽きません。

人に聞かれて、小千谷市民が
「小千谷?何にもねェ」などと言わないことを切に願う一日でした。
 

戻る

(c)fp-sekine