社会保険労務士法人せきね事務所・せきねFP事務所
FP社労士せきねのブログ
03-21 (Fri) 11:20
国民年金保険料65歳まで納付?
コメント(0)/トラックバック(0)
今朝の日経新聞に
年金制度の改革案が載っていました。

主な案としては納付する期間を長くするもの。

現状20歳から60歳までの40年間の
国民年金保険料の納付期間を
5年間延長して
65歳までの45年間とする。

ただし、いつまで納付するかは選べるそう。

60歳以降も働く人が増えたことや、
このままでいくと未来の受給者の年金額が減ってしまうための対策
とのこと。

60歳以降も働くようになったは
60歳では年金が受給できないか
受給してもわずかな額であることが一番の原因だと思います。

受給開始年齢を
67歳〜68歳に引き上げる案も出ているので
また、将来は納付期間が延びたりして・・?

他にも、
パート労働者の厚生年金加入の適用範囲を
広げる案などがあがっています。
 

戻る

(c)fp-sekine