社会保険労務士法人せきね事務所・せきねFP事務所
FP社労士せきねのブログ
09-16 (Mon) 10:36
坂戸山登山
コメント(0)/トラックバック(0)
昨日、産能短大交友会の皆さんと
南魚沼市の坂戸山に登ってきました。
午前10時半に、宿泊する「ひいらぎ山荘」に集合。
(ひいらぎ山荘のご主人・桐生さんも産能OB)
あいにくの天気で、
登山するか?登山せず六日町市内を観光するか?
迷いましたが、登山を決意。
雨具を着こんで、坂戸山へ向かいました。
ひいらぎ山荘の桐生さんは、
「天地人」で直江兼続が話題のとき、
ガイドとして何十回と登ったそう。
つまり、今回はガイド付きというわけです。ラッキー!!

城坂コースから
桐生さんのガイドを聞きながら登り始めます。
途中の池(昔のお堀)でカモを発見。
近づいても逃げないのです・・・可愛い!!

途中、雨が強くなる場面もありましたが、
ゆっくり楽しみながら登りました。
7合目あたりには、山あいから
座ってじっとこちらを見ている野生のカモシカがいました。
騒いだり、刺激すると姿を消してしまいそうだったので、
写真を撮ることができませんでしたが、感激。
休みながら登ったため、
およそ1時間半で、山頂に到着!
素晴らしい景色です。

先に着いていた方々が暖かいスープが準備してくれていました。
さらに、お弁当を食べるとコーヒーまで出てきて・・・
う〜ん、これぞ「お・も・て・な・し」
山頂にて、みんなで記念写真。

別のルート(薬師尾根コース)で下山しました。
階段が続き、ちょっと苦しかったですが、
雨があがって快晴になり、気持ちよかった。
下山後、「ひいらぎ山荘」にて温泉と宴会など、
にぎやかな一夜を過ごしました。
とても楽しい一泊二日でした
皆さん、本当にありがとうございました。
戻る
(c)fp-sekine