社会保険労務士法人せきね事務所・せきねFP事務所
FP社労士せきねのブログ
09-11 (Sun) 21:28
片貝まつりを堪能
コメント(0)/トラックバック(0)
昨日、片貝の花火を見に行ってきました。
このところ何年も、
桟敷席を買って、実家の両親を招くのが恒例になっています。
片貝まつりの花火は、
新潟三大花火の一つです。
世界一の四尺玉をはじめ、
成人、厄年、還暦などの同級生が、
それぞれの思いを込めて花火を打ち上げます。
もはや全国的に有名で、
改めて紹介するまでもないですね。
そのあまりにも有名なことから、
毎年9月9日、10日は、
片貝町はもちろん小千谷市周辺の高速道路も
大混雑です。
混んでいるところが大嫌いな私は、
例年、8月が終わりに近づくと
「片貝まつりの季節か・・・めんどくさいな〜」
と思ってしまいます。
しかし、
毎年楽しみにしている両親の顔を思い浮かべ、
頑張るワケです。
もはや、唯一の親孝行かも。
金曜・土曜にあたった今年は、
すさまじい混雑でした。
しかし、やはり桟敷で見る花火は格別。
「来年もよろしく」
と言う両親の顔を見て、
「もちろん!」
と元気に返事をしながら帰路に着いたのでした。
戻る
(c)fp-sekine