社会保険労務士法人せきね事務所・せきねFP事務所
FP社労士せきねのブログ
08-21 (Sun) 22:11
小千谷祭り
コメント(0)/トラックバック(0)
今年も小千谷まつりの季節がやってきました。
小6の長男は「お祭り男」で、
この夏もずっと「お囃子」の練習に通い、
この日を迎えました。
彼にとって今年の夏は
「野球」「お囃子」「プール」「ガンプラ」・・・と
勉強以外が非常に充実した日々だったと思います。
その夏ももうすぐ終わりです。
小6にもなると、(ウチは小5から)
親と一緒に祭りになど行きません。
気の合う友達とムダ金を使って楽しむのです。
同じ市内の片貝祭りは有名ですが、
小千谷祭りはイマイチ?・・・そんなことはありません!!
毎年、
多くの「からくり万灯」が
町を練り歩き、
巨大神輿やよさこい、
市民総参加花火など、
かなり楽しめますよ。
私は、
小2の次男と、
東京から帰省した小4のいとこたちと
町に出ました。
何年かしたら、
この子たちも一緒には行ってくれないのでしょう・・・。
感傷に浸りつつ、
綿あめやリンゴ飴、くじ引きなど、
ムダ金を使って楽しんできました。
戻る
(c)fp-sekine