社会保険労務士法人せきね事務所・せきねFP事務所
FP社労士せきねのブログ
06-01 (Wed) 22:18
見る前に跳ぶ!
コメント(0)/トラックバック(0)
『 考え過ぎて動けない人のための「すぐやる!」技術 』
著者・久米信行 を読みました。
結局、「見る前に跳ぶ人」が勝っていると著者は言っています。
あれこれ心配したり悩んだり、
タイミングを図っていると、
貴重なチャンスを逃して
しまう。
なぜか「すぐできないタイプ」、最近の若い世代に多いそう。
この本の「スグヤル31の技術」の中で、
私がなるほどと思ったのは、次の3つ。
●周囲の目が気になる人へ
→本人が思うほど周囲は関心がない。
自信も行動力も無いのに、
自意識だけ過剰になるのはやめましょう。
●タイミングを狙いすぎて動けない人へ
→多くの場合、タイミングを図り
「最初に動くリスク」を回避したつもりで、
「何もしないリスク」の大きさに気付いていないのです。
●周りにお願いや働きかけができない人へ
→自分よりも優秀な人をどれだけ集められるかが、
「仕事ができる人」の必須条件。
情熱と謙虚さで夢を熱く語りましょう。
なるほど!と思いました。
戻る
(c)fp-sekine