社会保険労務士法人せきね事務所・せきねFP事務所
FP社労士せきねのブログ
03-04 (Fri) 22:59
一流秘書の気づかいとは?
コメント(0)/トラックバック(0)
『誰からも「気がきく」と言われる45の習慣』という本を買いました。
オビに
「思わずマネしたくなる一流秘書の技術」
とあったので、
一流秘書の「気づかいの技術」とはどんなものか?
興味を持って読み始めました。
著者の能町さんはきっと素晴らしい秘書さんなのでしょう。
しかし、そんな堅苦しい「気づかい術」を説くのではなく、
平易な表現でわかりやすく
ビジネスマンのマナーや
ちょっとした気づかいで仕事がスムーズになる
コツを教えています。
イラストもとても面白く、笑えます。
私としては、著者の出会ったさまざまな上司のエピソードに
学ぶものが多かったです。
上司のどんな行動が部下に好かれるか、
どんな考え方が部下を伸ばすか、
また、どんな上司がビジネスマンとして評価され、
その後出世していったか・・・非常に面白かったです!
戻る
(c)fp-sekine