社会保険労務士法人せきね事務所・せきねFP事務所
FP社労士せきねのブログ
12-15 (Wed) 21:23
雪の中、魚沼市へ
コメント(0)/トラックバック(0)
ついに雪が降りました。
今年も来たか〜嫌だなぁ…と思っていたら、
小学一年生の次男は朝一で雪を見て大喜び。
いつになったら雪遊びが出来るかとウキウキしている様子でした。
私がどう思おうと「雪が降る」という事実は変えられません。
それならば、『嫌だなぁ』というマイナスな思考ではなく、
『今年もスキーが楽しめるぞ』とか
『積もったら子供とカマクラを作ろう』
なーんて楽しいことを想像した方がいいですね。
さて、今日は雪の降りしきる中、
魚沼市で
「生活設計に役立つ身近なお金の話」と題して
女性農業者向けにお話をしてきました。
皆さん、農家の奥さんで子育て中。
「一年中いつも忙しい」とか「自由になる自分のお金がない」などの
不満を口にしながらも
若々しく美しく、学ぶ意欲に溢れていました。
また、同じような立場のお仲間がいることも
いいことですよね。
農業を取り巻く環境は厳しさを増すばかりですが、
それを支える女性農業者の明るさや向上心は、
「切り拓く力」を感じました。
いい出会いだったなあ〜と思いつつ、
また雪の中帰途に着きました。
戻る
(c)fp-sekine