社会保険労務士法人せきね事務所・せきねFP事務所
FP社労士せきねのブログ
11-10 (Wed) 17:37
生存確認
コメント(0)/トラックバック(0)

先ごろ、死亡届未提出のため
年金が振り込まれ続けていた『消えた高齢者問題』が多数発覚し
世間を驚かせましたよね。

このような不正受給を防止するため、
今月8日に日本年金機構は
「年金受給権者現況届申告書」なる封書を発送しました。

受け取るのは
76歳以上で直近1年間に医療保険を利用していない
約34万人の皆さんです。
つまり「生存確認」ですね。

数年前から、住基ネットの利用により
「現況届」という年金受給者とのはがきによるやり取りが
ほとんど行われなくなりました。

手間がなくていいのですが、
死亡届が提出されない場合、
また新たな「消えた高齢者」となり不正受給につながってしまいます。

そこで、今回の現況申告書となったわけですね。

「申告書の提出がない」
「消息がわからず連絡が取れない」
「申告書に本人または又は代理人の署名がない」
等の場合、来年2月からの年金支給が一時差し止めになります。

また、虚偽記載の場合は罰せられます。

封書を受け取った方は、
正しく記入して12/7までに必ず提出しましょう。





 


戻る

(c)fp-sekine