社会保険労務士法人せきね事務所・せきねFP事務所
FP社労士せきねのブログ
07-12 (Mon) 22:04
ポイント利用でお得に買い物
コメント(0)/トラックバック(0)
最近、WAONやSuicaなどの電子マネーや
クレジットカードのポイントが話題になっていますね。
先日の出張の時も、
これまで無記名式のSuicaカードをモバイルSuica利用に変え、
特急券の割り引きや変更などの利便性に驚いたところです。
電子マネーやクレジットカードのポイント制度は、
企業側からすれば顧客を囲い込む手段ですが、
うまく使えばそうとう有効な節約術です。
例えばWAONなどの電子マネーは
あらかじめ現金を充当しておくわけですから、
言わばカードの形をした財布。
カード嫌いな人も、財布から現金で払うところを、
カード型の財布から払うだけで、
買い物のたびに数十円〜数百円違うとなると
使わない手はありません。
そういう私も以前は、後払いとなるクレジットカードが嫌いでした。
しかし、1ヶ月の食費を小袋に入れて小出しするのと、
きちんと利用額を管理してカードで払うのは同じと気づき、
毎日の食材をすべて年会費無料の
行きつけのスーパー発行カード払いにしました。
今では、ポイント3倍日に日持ちする食材をまとめ買いし、
年間約1万2千円得しています。
このお得さに気づくと、
「何で前は現金で払っていたんだろ?」
と悔しく思ってしまいます。
ある友人は、航空会社発行のカードに支払いを一本化して、
タダの航空券で旅行しているそうです。
これも挑戦してみる価値がありそうですね。
ポイント狙いの無駄な買い物は絶対しないと決め、
購買行動に合ったカードを選べばかなりお得に利用できますね。
戻る
(c)fp-sekine