社会保険労務士法人せきね事務所・せきねFP事務所
FP社労士せきねのブログ
06-24 (Thu) 22:55
萩の月の心
コメント(0)/トラックバック(0)
「萩の月」で有名な菓匠三全の田中裕人社長が
小千谷に来て講演されるというお話を聴き、
いそいそと出かけてきました。
田中社長のお話は、
お父様との創業からの苦労など非常に面白く、
さすがだな〜と思いながら聞き入りました。
特に、
私がメモを取らずにいられなかったお話を2つ紹介します。
1つ目。
「人は思ったことしか叶わない」
田中社長は、
つくば万博で「15年後の自分への手紙」を書いたそうです。
それを書いたことさえ忘れていたのが、
15年後、本当に手紙が届いた・・
驚いたことに、
そこに書かれていたことは、
ほぼすべて達成されていた!!
人間は思い描いたことしか叶わないと確信したそう。
2つ目。
「人は努力するしかない」
神様は平等に私たちを扱ってくれている。
幸せや目標のために、努力を続けた人は、
キチンと区別して、そうなるようにしてくれている。
世の中や政治のせいじゃない。
起こっていることは、すべて自分のせい。
だから、努力するしかない。
悩みさえ、悩むのは自分。
自分ですべて解決できる。
真剣に取り組んで、逃げないことが大事。
夢を描いて、努力を続けなければなりませんね。
いいお話を聴けた上に、
「萩の月」のお土産付きでした。
素敵な講演会にお誘いいただき、
小千谷市の倫理法人会のリーダー
テック海発の海発社長に感謝です。
戻る
(c)fp-sekine