社会保険労務士法人せきね事務所・せきねFP事務所
FP社労士せきねのブログ
03-18 (Wed) 14:36
教育訓練実施のすすめ
コメント(0)/トラックバック(0)
「中小企業緊急雇用安定助成金」を利用する企業が激増しています。
急激な景気の変動で事業の縮小を余儀なくされた企業が
一時的に労働者を休業等させる場合、
賃金の一部を助成するというもの。
雇用維持のための経済対策として国が力を入れている助成金です。
さらに、企業が教育訓練を実施した場合、
休業等の助成に加え、1人1日6,000円の助成が受けられます。
これまで、OJTではダメ、業務とかけはなれてもダメと・・・
助成となるのがどんな教育訓練なのか不明確でしたが、
かなりわかりやすく対象が緩和されました。
易しく言えば、仕事量の少ないこの状況を「良い機会」ととらえて
これまで出来なかったような訓練を行えばいいのです。
例えば、私の得意とする「コーチング研修」などもその対象です。
管理職だけに限らず、社内のコミュニケーション能力アップのために
多くの社員に受講してもらいましょう。
受講人数が多いほど、助成金の加算も多くなるからです。
会社と社員のこれからにきっと役に立つと思います。
私にしかできないことの一つとして取り組んでいきますので、
お声をかけてください。
戻る
(c)fp-sekine