社会保険労務士法人せきね事務所・せきねFP事務所
FP社労士せきねのブログ
02-11 (Mon) 17:31
メイドインジャパン
コメント(0)/トラックバック(0)
テレビ60周年記念ドラマとして
3週にわたって放送されたNHKの社会派ドラマ。

決まった時間にTVを見るのが
苦手な私が、毎週リアルタイムで視聴しました。

戦後の高度成長をけん引した日本を代表する家電メーカー
「タクミ電機」が舞台。
高い技術力で世界を席巻した老舗企業も
業績悪化で、倒産の危機に。

秘密裏に、再建チームが結成され倒産回避に奔走するなか、
ライバル中国企業が、自社の技術と極似した「リチウムイオン電池」を
半値で大手自動車メーカーに売るという。

調べると、中国企業の技術トップは、
8年前に「タクミ電機」をリストラされ、
壮絶な運命をたどったかつての盟友だった。

技術は誰のものなのか?
日中企業が激突するなか、
メイドインジャパンの今後の行方を考えさせるストーリー。

モデル企業は、
パナソニックかシャープ?ソニー?三洋電機?などと
様々囁かれていますが、
多くの企業名が挙がる点においても、
今の日本に起こりつつある現実問題と言わざるを得ません。

しかし、ドラマ中の記者会見のシーン
…中国企業へ身を投じた日本人技術者の心の叫びは、
「メイドインジャパン」への誇りを感じました。
高橋克実さんの演技、よかった〜。

見ごたえありでした。
 

戻る

(c)fp-sekine